「止まる」のチカラ:人生ジワジワ楽になる!

「ホーム」のまま旅行するって?

「ホーム」のまま旅行するって?

2025年06月04日 08:23

――――――――――――――――――――
旅行で疲れない神経を育てるワークの力
――――――――――――――――――――

この記事はこんな方におすすめです:


  • 旅行やイベントの後、ぐったりしてしまう方

  • 日常と違う環境がストレスになる方

  • 楽しいはずの予定で疲れてしまうHSPの方

  • 子どもに「心の切り替え力」を育てたいと願う親御さん

こんにちは、アキです。
先日、5日間ほど関西へ旅してきました。


大阪万博を見て、久しぶりに実家にも顔を出し、

親とゆっくり過ごすこともできました。


そんな旅の中で改めて感じたのは、


非日常という刺激に対して、

自分の神経の整い具合が本当に問われるということ。


そして、それを日々支えてくれているのが、

アレクサンダー・テクニークを

ベースとしたこのワークでした。

――――――――――――――――――――

1. 昔の私は「非日常」にすぐ反応していた

――――――――――――――――――――
以前の私は、旅行がとても疲れるものでした。

  • 動線が変わるだけで反応する

  • 寝る場所が変わると寝付きにくい

  • 楽しいはずの予定なのに、帰るころにはぐったりしている

「旅行=疲労」というイメージが強く、刺激の多さ=負担の大きさでした。

――――――――――――――――――――

2. 「まず、自分から」が自然になってきた今

――――――――――――――――――――
今はだいぶん違います。日常の中で繰り返しているワーク――

  • 楽なところに注意を向ける

  • 動作の前に“いったん止まる”

この小さなくり返しが、神経の反応の仕方を変えてくれました。

――――――――――――――――――――

3. 「家ごと移動している」ような安心感

――――――――――――――――――――
あるとき、日帰りで大阪に行き、

夕方には東京に戻ったことがありました。


以前なら考えられなかった日程ですが、

そのとき私は気づきました。


「500kmを移動しても、

私はその距離をマラソンで走っているわけじゃない。


ただ座って移動しているだけ。

だから、自分が自分でいられれば、

特に反応する必要もない。


この感覚以来、非日常の中でも

「自分が自分でいられる」安心感が育ってきました。

――――――――――――――――――――

4. 今回の旅も、神経が穏やかだった

――――――――――――――――――――
今回の5日間の旅も、移動が多く荷物も重かったのに、

終始じわじわと楽しめて、大きく疲れませんでした。


理由はおそらく:

  • 刺激を受けても過剰に反応しない

  • 楽しいことでも浮き足立たない

  • どこにいても「まず、自分」を意識できる

つまり、安定した神経で旅を楽しめたということです。

――――――――――――――――――――

5. 楽しい予定も「反応の質」で変わる

――――――――――――――――――――
人は、楽しいことでも疲れてしまいます。

とくにHSPの方は、

ちょっとした違いにも敏感に反応してしまいます。


このワークは「刺激をなくす」ためのものではなく、
「刺激に反応する前に、いったん止まる」

これだけで、神経が外側の世界に無防備に飛び出す前に、

一瞬、自分に戻ることができます。


その一瞬が積み重なって、

神経の安定感を支えてくれるのです。

――――――――――――――――――――

6. お子さんにも手渡したい「心のペース」

――――――――――――――――――――
この力は大人だけでなく、

子どもにも育ててあげられるものだと思っています。


繊細な子どもたちは毎日たくさんの刺激にさらされています。

  • 学校生活への順応

  • 友達との関係

  • 宿題やテストなどのプレッシャー

大人以上に変化が多い子どもにとって、

神経の切り替えができる力は

将来にわたって大きな支えになります。


まとめ:旅も人生も「まず、自分から」

――――――――――――――――――――
私たちは外側の出来事に反応して生きています。

ですが、反応の質が変わると、

同じ出来事でも感じ方がまったく変わります。


  • 非日常も楽しめるようになる

  • 日常への切り替えが怖くなくなる

  • 外にいても、自分の中にいられるようになる


それは、神経を整える習慣の先にあるもの。

「まず、自分から」。

どこへ行っても、自分を連れていける感覚を、

一緒に育てていけたら嬉しいです。


┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈

なお、Instagramでは、体から整えるセルフワークのショート動画や、

日々の気づきも発信しています。
気になった方は、ぜひそちらも覗いてみてくださいね。
▶︎[@aki_hsp_bodymind_support]


🌻公式LINE🌻にご登録頂けますと、今後体験レッスンのご案内などもお届けします。

ぜひ、ご登録の上、情報をお待ちください!

https://lin.ee/Ls92QtL